投稿日: 2009 年 9 月 10 日2009 年 11 月 13 日夏休みの宿題 7月から書き始めて気がついたら9月になってたので急いで仕上げました。 今回、カラー設定をいじったせいで色味がおかしくなってしまい、ことの始まりは SAI→フォトショ間で色がおかしいのでフォトショのカラー設定をいじったら フォトショ→webでの彩度がまったく違う(汗 調べ中です。
投稿日: 2009 年 7 月 18 日2009 年 12 月 11 日スケッチアップ習作 左は線画で右はフォトショで彩色したものです。 今回はどこまでスケッチアップを効率良く活用できるかが目的だったのですが 線画ファイル+格パーツを色分けしたファイル+影をつけたファイルを3枚作成することにより かなり早く仕上げることができたかと思います。 モデリング技術がまったく無いので複雑なものは出来ませんが次回はもっと細かい物にチャレンジしていこうと思います。
投稿日: 2009 年 7 月 3 日2009 年 12 月 11 日屋上 骨組み作りが楽しすぎます!肉付け(彩色)は時間と体力がいるけどもっと面白いです 最近、スケッチアップで作成できるプラグイン(柵、螺旋階段)を発見しまして小躍りしてます。
投稿日: 2009 年 6 月 19 日2009 年 12 月 11 日SAI 習作 家のベランダから撮った写真を模写して みました。 1からSAIでここまで描いたのは初めて なので大分拙いです町を書き込んでない ので、また後日。
投稿日: 2009 年 6 月 15 日2009 年 12 月 11 日植木の練習 植物が大の苦手なんでパーツを作って、それを複数レイヤーで重ねれば簡単に森や林ができるじゃないかと猿知恵を働かしたもんです。 上が昔作ったもので下が最近ざっと塗ったものです、需要があれば素材としてアップしようかと思ってます。
投稿日: 2009 年 6 月 11 日2009 年 12 月 11 日今日は何の日~? 「建物の雨漏りの点検をする日」らしいですよ、今日は朝から雨で洗濯物が乾かないわねぇ~やだわぁ。とおもってたら昼から晴れてヒャッフォォォだった訳ですが、それはさておき私の誕生日です。自己申告しないと本気でスルーされ切なくなりました。覚えていてくれたのはニフティと宅ファイルだけでしたよ(笑