2021年11月の活動記録

株式会社TypeBeeGroup様 ノベルコンテンツ用イラスト背景作成中。
株式会社S様 女性用ソーシャルゲーム汎用背景作成中


新感覚ノベルサービス「TapNovel」で背景画作成で参加いたしました。
追加画像と夜差分も追加公開していますので、ギャラリーページもご覧ください♪

2021年6月の活動記録

C株式会社様 PCゲーム用イベントCG彩色中。
T株式会社様 自動球遊器イベント画面終了。

以前描いていた風景画を修正しました。
修正前画像と比べてみると書き込みで良くなりましたね、長い事寝かせていたものでやっと蔵出し出来ました(汗



まだまだ書き投げてある画像があるのでサルベージできるものがあればアップします。


2021年3月の活動記録

C株式会社様 コンシューマー用ゲーム用汎用背景作成中。
C株式会社様 PCゲーム用イベントCG彩色中。


 

3月になりました!なんとも早いですね。

先月交換したタブレットIntuos3からOne by Wacomへ変更して2週間くらい使用してみましたがやはりペンが軽すぎて描きにくく肩こりがひどくなったのでIntuosPro(Mサイズ)を購入しました。

proは性能が大幅に追加されていて…筆圧8192レベル!最高200ポイント/秒!なんかすごい!よくわからんが使いこなせれば最高ですね!私は全然使いこなせていません早くも性能の多さに翻弄されています。

タッチパネルON、ジェスチャーON状態での誤動作の嵐、助けてphotoshopの暴走が止まらない!(ペンとキーボードショートカットで作業しているので、タブレット本体に手が触れるとなにかのジェスチャーが発動して暴走)
どうやってタッチパネルを無効にするのか調べに調べた結果、本体左側のボタンをスライドさせてON、OFFを切り替えするのですが時間がかかりました…。

変更前のタブレットプロパティの説明では
「タッチ入力を有効または無効にするには、デバイスのスライダーを使用します。」
———————————–
ワコムのガイド
http://101.wacom.com/UserHelp/ja/StandardGestures.htm
「タッチオプション」タブの「タッチ入力を有効にする」にチェックが入っている場合、または切り替えスイッチがオンになっている場合に、タッチ入力は有効になります。
———————————–

そんなチェック欄ないんだけど…ガイドにのっている画像と違う(汗

デバイス?Windowsのデバイスの事?こっちはデバイスの削除しかないのだが。

デバイスって何?と暫く悩んでいましたがワコム公式YouTubeを見ていると、本体を変更させるんやん!と解決しました。

説明書をしっかり読まない方が悪いのか、(いや説明書簡素だったし)公式yutubeを最初にみるのは常識でしょ?っていわれるとそうなんですが…
年々ポンコツになっていく自分が情けなくなります、なんとかProを動かせるようになりました。

書き味は板面がザラザラしててペン先が摩耗しやすいとAmazonレビューにありましたが確かにIntuos3のツルツル面と比べると違和感がありますね。
保護シートも購入しましたが、Intuos3の時にコピー紙を貼って作業していたのでこのままでいいかな。(筆圧が強い人はツルツルシートが必要かと思います)

ワイヤレス接続もできますが基本USBで接続してます。時々PC電源を切り10時間ほど放置後に起動するとタブレットの充電ランプが付きタブレットが動かない時があるのは何故だろう、PCを再起動すると動きだします。

まだまだ解らないところが多いので勉強ですね。

2021年1、2月の活動記録

C株式会社様 コンシューマー用ゲーム用汎用背景作成中。
C株式会社様 PCゲーム用イベントCG彩色中。
W株式会社様 実績非公開案件汎用背景彩色作業中。
F株式会社様 PCゲーム用汎用背景彩色作業終了。(3月情報公開予定)


 

2021年度も何卒よろしくお願い申し上げます!
更新がまた滞ってしまいました…1月2月はすこし仕事で忙しくブログの方に手が付けられず失礼いたしました。

最近の絵に関係のあるお話なのですが、しばらくぶりに板タブレットを新調しました。
前のタブはWACOM Intuos3で、なんと2004年発売です!発売から1~2年経過してから購入した記憶があるので15年間は使用していたのです!
(3以前に1も使用していたのですが、このタブレットも長持ちでした。)
使用期間中は機器の故障は一度もなく、ときどき動作がおかしい場合はドライバーを更新すれば治り本体は常に正常に動いておりました。
そんなタブレットに常々、ワコムタブレットは壊れない!っとの思いが強く私が人生で信頼を置いている商品なのです。(時々、机から落としたりしていましたが壊れないんですよね物理衝撃にも強かった)

そんなIntuos3ですが、photoshopCC2020にアプデするとまた誤動作を始めたました。
今回もドライバーを更新すれば良いと軽く見ていましたが、更新サイトからドライバーがDLできず!、そしてそのドライバーはWindows10には対応してないとのことでついに詰みました。

さらばIntuos3。
ありがとう君のことは忘れない!✨
そしてOne by Wacomよ性能は悪くないけどペンが…
PROにすれば…いや聞かなかった事にしてください。

 

お仕事絵紹介

公開のご許可をいただきましたので追加で画像をアップいたします。

妖狐さんはコンと鳴く
【公式】http://konnaku.jp/
【公式Twitter】https://twitter.com/knnk_official

一部背景に参加いたしました、ご興味のある方は上記サイトへ。

 

11月の活動


今回は公開のご許可をいただきましたので画像をアップいたします。

妖狐さんはコンと鳴く
【公式】http://konnaku.jp/
【公式Twitter】https://twitter.com/knnk_official

一部背景に参加いたしました、ご興味のある方は上記サイトへ。


 

10月の活動

U株式会社「女性向け妖怪ゲーム」汎用背景作成中。

F株式会社「男性向けゲーム」汎用背景彩色作業中。


10月に入りました。
すっかり涼しくなり活動しやすく最高です!
朝は涼しく気持ちが良すぎて起きられません…9時に寝て5時頃おきるシニアな生活を送っているのに最近は6時過ぎと時間遅くなってしまいました。

おかげで朝のポケGO習慣が夜に変わってしまい、夜のジムはどこも満員でポケモンが配置できないです。
朝6時もポケモンが空いてる所はほぼないのですがやはり早朝4~5時の間くらいが穴場ですね。(この時間帯はさすがに起きられません)
ちなみに早朝の★5レイドは人が誰もいないので結構な頻度で玉砕してます、レイドは夜に限るでも寒い。

そんな訳で今月も頑張っていきます。

スケジュールについて

ありがたいことに何社様からお声掛けいただきまして現在8月~11月末まで作業のお請けを見送らせていただいております。(大変申し訳ないです)

ご連絡いただきありがとうございました!
11月以降のご依頼で何かございましたら是非宜しくお願い致します。