SAIでざっくりと塗ってみました風。こんなラフに見えてかなり時間がかかりました(^^:
もっと細かく描かねばー
bg52

夏の終わりの向日葵

時間が出来たので練習もかねてSAIでひまわりを描いてみました。
相変わらず遠近が難しい!植物のディティールも難しい!でも出来上がると描いた~って満足しました
植物万歳。

SAIを購入して7年くらいになるのに今回やっと解った気になりました(^^:
テクスチャーブラシいいね!フォトショとは違ったアプローチができそうです。

bg50

電車の見える陸橋

色をできるだけ少なく陰影だけで塗ろうと進めていたら全然だめで、最終的にフィルター効果に頼る始末(汗)かなり悩みながら完成しました。
この場所は電車がちょうど通過する陸橋で子供に付き合わされて通っています(笑

空練習

HDDに眠っていたのをリメイクしました、sky雲は難しい何度描いても決まらない。

二年ぶりの更新

Twilighお久しぶりです!産後から育児でどたばたしておりブログの更新がめっちゃ滞ってしまいました(滝汗 やっとまとまった時間が取れるようになりお仕事にも復帰いたしました(長かった…)。
風景画もすこし描ける時間がでてきましたので少しずつですが更新していこうと思います
どうぞご贔屓に~!

まずは産前に描いていた画像を蔵出しします
東十条の陸橋から撮ったものです、あまりに綺麗な夕焼けだったので描いてみました。
最近は子供が電車にドハマリしてしまいやたら詳しくなりそうです、今後は電車の絵が増えるかもしれません(笑

教会

bg46.jpg更新が滞ってしまい申し訳ないです。

おかげさまで3月まで仕事で忙しく新作を公開できない
状態です、そんなこんなで前に描いたのをカットして小出しします(汗

ちなみに現在iPhoneアプリを製作中、どんなものができ
るか楽しみにしててください。

暖炉とクマ

bg45.jpg

暖炉の完成です。

ラフの段階ではほんわかな色合いで進めてたはずなんですが
ちまちま塗ってたら濃いくなっちゃいました、ついでにキャラも変更、
楽しかったのです。

螺旋階段完成

bg38c.jpgやっと完成しました

前回からしばらく寝かせておきましたが改めて見てみると室内がちょっと寂しいのでは?
と思いちまちまとパーツを加えてにぎやかにしてみました
出来上がりに満足していますあのまま完成にしなくてよかったです。